小樽−街乗り紅葉巡り(2013年11月5日) |
![]() |
北海道ではバイクはそろそろシーズンオフ。冬期間バイクショップに保管するため,
例によって天気の良い平日を狙って休みを取り,ツーリング納めを兼ねバイクの清掃,チェーンの注油などを行う。
|
そして,行き先が小樽であれば,またまた例によって,朝食は新光の国道5号線沿いのすき家! |
![]() |
![]() |
地元民としては,観光客の前で一番の観光スポットである小樽運河を撮る勇気はないが, この日は平日のしかも朝8時過ぎ,人もまばらでゆっくりと写真を撮ることができた。が,この時刻太陽光の具合がまことによろしくない。 ほとんど逆光でごらんのとおりの写真である。
|
同じ場所で別の角度から(西の方向に)。 |
![]() |
![]() |
バイクを移動して少し方向を変えて(上の写真の信号を左折して)撮ったが似たようなものだ。 |
小樽埠頭(今時は波止場とは言わない) |
![]() |
![]() |
朝7時前に出発したので,小樽で朝食を摂り,主だった撮影スポットで写真を撮っても時間はたっぷりある。
しかし,バイクショップにあずける前のメンテナンスを考えると,日の短いこの時期遠くには行けない。 |
写真は大通公園。 |
![]() |
![]() |
街中ツーリングの後,バイクの清掃(最近マフラーを換えたので,チタンのエキパイ部分を特に念入りに=ヨシムラのHPには中性洗剤でとあるが,
あまり効果がなく,結局石油系のワックスでこびり付いた汚れを落とした),チェーンの汚れ落としと注油,ガソリンの満タン給油を行った。 |