2003年7月12日(土)曇り所によってはガス! 空沼岳 | 6月21日 | 8月30日 | 10月4日 |
![]() |
空沼岳の花 | ![]() |
(登山口8:10〜山頂12:10) |
||
![]() |
||
ガスで湖面が分からない真簾沼は初めて |
![]() |
![]() |
ハリブキ
|
ハナニガナ
|
![]() |
いつもと違った方向からの青沼
|
(8月2日:曇りのち雨のち土砂降り)
朝,微妙な天気だったが,予報では日本海側(でいいのか?)は午前中所によっては雨が残るということなので,
午後からは晴れないまでも雨の心配はなくなると誰しも思うところである。しかし,この時期なのでポツリポツリとほとんど気にならない降りだったのが,
頂上が見えてくる台地の少し先,帰りの登り返しが辛い下り坂を下りきった所で急に雨脚が激しくなってきたので(もっと早く降れよ!)残念ながら引き返すことにした。
万計沼を過ぎてからは土砂降りに見舞われた。天気予報は信用しないことにした。 |
![]() |
真簾沼湖畔に咲くオオタカネ(イ)バラ? |
![]() |
![]() |
エゾアジサイ
|
ハイオトギリ
|