2001年8月25日(土) 曇りのち晴れ 恵庭岳 | ||
2001年6月2日 はここをクリック |
![]() |
![]() |
恵庭岳の花 |
山頂の岩場が三分の一程崩落し危険なため,第2見晴台(場所の見当はつくが,こういう名称があったとは知らなかった。)から先は登山禁止になったという。 そこでこの目で確かめに行ったが,雨がパラパラッと来てガスも出てきたので,情けないことに第2見晴台どころか,(第1)見晴台の手前のロープの壁の更に手前で引き返した。 |
![]() |
![]() |
第2見晴台から先への登山は崩落危険のため禁止となっています。 | 台風11号で倒れた樹木と,私を追い抜いて行った二人連れ |
2001年9月15日(土) 曇り 恵庭岳 |
登山口 8:15 〜 見晴台1 10:00(1時間45分,15分休憩) |
![]() |
直下から頂上を見上げる |
前回(8月25日)は途中で引き返したため,
山頂の一部崩落
(8月3日付け道新のホームページから)を確認できなかったので,今回あらためてカメラを持って望んだ。
そして,見晴台から撮ったのが左下の写真である。しかし,以前撮ったものと比較しても,方向も少し違うせいか何処が崩落したのかよく分からない。 |
![]() |
山頂の岩場(見晴台から) |
前年11月に撮ったもの | ![]() |
![]() |
![]() |
第一見晴台からその先に進むところに設置 | 第2見晴台から |
![]() |
![]() |
だめ押しの警告(第2見晴台) | 雲の向こうに羊蹄山 |
![]() |
![]() |
もうこの景色は見られないかもしれない。(山頂直下から) | 下山途中で見納め(オコタンペ湖)の1枚 |
(10月27日) |