さとらんど市民農園 2023年7月2日(日)

野菜の生育状況-畑左側。


野菜の生育状況-畑右側
 キュウリ,トマトのマルチ手前のエダマメは,スベリヒユという雑草がはびこって葉っぱが目立たない。


2023年7月3日(月)

キュウリ-一週間くらい前からぼちぼち実が成りだした。


 展示農園のキュウリ-なんと,ネットを張らず支柱だけで栽培している。このまま順調に収穫が続くのか最後まで見届けようと思う。


2023年7月5日(水)

写真をクリック

 初めての追肥を実施-キヌサヤ,インゲン,カブ,ピーマン,シシトウ,ナンバン,キュウリ,トマト。 エダマメは追肥不要!


2023年7月8日(土)

キヌサヤ-ずいぶん花が咲いてきたな。


そして,鞘(さや)が成っているのを発見。


2023年7月9日(日)

 キュウリ,トマトそれぞれの支柱に横棒(3か所)を連結し補強した。また,キュウリ4本のうち自分の背丈を遥か超えた2本の成長点を摘心した。
 ジャガイモの追肥に関しては今までやったことはなく,巡回に来たさとらんどの指導員にあらためて訊いたところ,不要というよりはやってはいけないときつく言われた。

このページのトップに戻る