さとらんど市民農園 2023年6月17日(土)

2回目の種蒔きでなんとか発芽したインゲン。生長の良い茎2本を残して間引きした。


 ネットの野菜作りの情報。あらためて見るとジャガイモも間引きした方が大きいモノが収穫できるとあり,茎を2,3本に間引きした。


2023年6月22日(木)

キヌサヤ(左)とインゲンに支柱を立て,麻紐で各支柱を繋ぎ両端をテープとペグで補強した。


2023年6月28日(水)

 キュウリとキヌサヤにネットを掛けた。まあ,それにしてもネット掛けは苦手だ-御覧のとおり綺麗に張れない。おそらく,新品を袋から出して上下段の黄色い紐をそれぞれ支柱に括り付けてからスルスルと横に伸ばしていけば簡単なのだろうが,そもそも,最初の状態にもっていくことが難しい。


2023年6月29日(木)

 インゲンの支柱を合掌仕立てで補強した。ひとつ失敗だったのは,この時期土が固く締まっていて竹竿が刺さらず,しかたなく株に近い比較的土が柔らかい場所に刺したので強度的には不安が残る-前年は6月9日に合掌を組んだ。


カラス対策のため,キュウリ,トマトの場所をネットで囲んだ。

このページのトップに戻る