さとらんど市民農園 2022年6月19日(日) |
![]() ![]() |
一番苦手で,しかし必須のキュウリのネット張り。それにしても,このひし形のネットは上下・左右均一に張るのは至難の業。 買置きがありもったいないので使ったが,もう二度と買わない!マニュアルにも100円ショップのネット(格子状)で十分とある。 写真ではチョット見づらいが,2列手前のキヌサヤに張ったその格子状のネット(緑色)とひし形のキュウリネット。 写真をクリック |
2022年6月22日(水) |
![]() |
キヌサヤは弦がネットに巻き付いて生長するが,それだけでは安定せず,また,風で倒れないよう平テープを渡して葉っぱを持ち上げるようにする。 この作業は葉っぱが上に伸びるにしたがってあと数回は必要。 |
![]() |
キュウリ(左)とトマトの生育状況。支柱同士を麻紐で繋ぎ,両端を平テープとペグで補強したが,収穫まで持ちこたえられるか。 |
![]() |
ジャガイモの生育状況 |
2022年6月26日(日) |
![]() |
前日25日,キヌサヤの開花を確認(写真は26日)。 |