市民農園〇〇〇 2021年7月14日(水)

インゲンの開花を確認し追肥を実施。


実を付けてきた大玉トマト。


ミニトマト


ナス−実を付けてきたが株の生長が遅いので収穫量は期待できない。以下同様。


シシトウ


ナンバン


7月15日(木)

 春先にホウレンソウの種を2回蒔いて芽が出なかった跡地。刃の長い鍬を買って一所懸命に深く耕し,雑草の根も出来るだけ除去して−それでも取り切れない根がまだまだあるが−廿日ダイコンの種を蒔いた。 この場所はいずれ秋ダイコンを植える予定地。


キヌサヤの開花を確認。翌日,追肥を予定


7月18日(日)

 前日は大玉トマト,ミニトマト,ピーマン軍団に,この日はキュウリ,ナスに追肥。 自分の場合,追肥の時マルチをめくって株の肩口に肥料を蒔くため見た目が汚いが,マルチが土に綺麗に収まっている畑は追肥をどうしているのか。

このページのトップに戻る