さとらんど市民農園 キュウリ


2019年5月26日(日):苗3本,植える。

2019年6月9日(日):だいぶ成長してきているので,行灯を外して支柱を3本(苗分)立てた。

2019年6月24日(月):支柱にネットを張る。


2019年7月2日(火):収穫第一号。ほどよい大きさのものが1本と他に不揃いのもの2本,計3本収穫できた。


2019年7月4日(木):前々日初めての3本を収穫したので,マニュアルに従って追肥を実施。

2019年7月7日(日):"うどんこ病"に罹っているキュウリの葉にカリグリーン(住友化学園芸)という薬剤−ワンパックを1Lのスプレイ容器で希釈する−を散布する。


2019年7月8日(月):カラス除けテグスを張り巡らす。


2019年7月16日(火):3本の株のうち1本が突然萎れてダメになってしまった。病気の恐れがあるため翌日抜き取る。


2019年7月24日(水):追肥を実施。

2019年7月31日(水):2本の株のうち1本が,またまた萎れてダメになってしまったので抜き取る。


2019年8月6日(火):親弦の先端−高さが2mを超えていて少し遅かったか−を摘み取った。


2019年8月13日(火):追肥を実施。

このページのトップに戻る