さとらんど市民農園 2020年6月9日(火)
インゲンの葉が伸びて”防虫ネット”にぶつかりそうなので外して支柱を立てた(一番手前)。 そして,いろいろ調べてみると−今さらながら,インターネットから情報を得るということ−弦(つる)用ネットを張らずに支柱でもOKらしいということで,12本の支柱を立て(12箇所に種を蒔いたので),両端と間に3本合掌造りの補強をした。 ふと,支柱設置済みのトマト,キュウリを見ると,支柱と補強のための斜めの竹ざおが一緒に括られていなく,これじゃ安定しないだろう。前年はしっかり設置したのにどうしちゃったの?−苗の支柱を立てる前に適当に合掌を組んでしまった。だから手順は大事!トマト(奥から3列目)の斜めの竹ざおを支柱に合わせて刺し直した−キュウリ(奥から2列目)はビニールを外してから。