3桁道道(601〜700号線)

道道(以下省略)604号線(老古美・小沢停車場線)
 共和町・老古美の道道66号線を起点とし,同じく共和町・小沢の国道5号線まで。

2008年5月25日

631号線(ニセコ高原・比羅夫線)
 倶知安町の道道343号線(蘭越・ニセコ・倶知安線)を起点とし,同じく倶知安町の国道5号線まで。

2010年5月21日

道道688号線(名寄・遠別線)
 名寄の国道40号線を起点とし,遠別町(天塩郡)の国道232号線まで。

2010年10月1日

695号線(清原・喜茂別線)
 旧大滝村・清原の国道276号線との交点を起点とし,喜茂別町の同じく国道276号線との交点まで。
 道道695号線は,国道276号線を一旦外れ再び276号線に合流する道道で整備理由がよく分からないが, 今回,台風12号の影響で国道276号線の正に道道との交点の区間が通行止めになり,その迂回路としてたまたま走ったのである。
 整備理由がよく分からないだけあって,平常はほとんど交通量はないものと思われる。 そのせいか,道はそれなりに荒れているが,ツーリングの穴場かもしらん。

2011年9月10日 写真をクリック


696号線(喜茂別停車場線)
 喜茂別町の旧国鉄喜茂別駅を起点とし,すぐ先の国道230号線との交点まで。

2011年10月8日

写真をクリック

697号線(天神・南小樽停車場線)
 奥沢水源地を起点とし,道道956号線(小樽環状線)との交点まで(たぶん)。 国道37号線・白鳥新道を起点とし,国道36号線・室蘭新道まで。
 写真は白鳥大橋に向かっているところ。

2010年5月5日

699号線(室蘭港線)
 国道37号線・白鳥新道を起点とし,国道36号線・室蘭新道まで。
 写真は白鳥大橋に向かっているところ。

2012年10月8日